・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
<作品の紹介>
カンディンスキー《自らが輝く》を纏うピアス
抽象絵画の巨匠・カンディンスキーの《自らが輝く》をモチーフにした、シンプルで洗練されたピアス。
程よいサイズ感のスクエア型のピアスで、さりげなくアートを楽しめるデザインです。
鮮やかな色彩と幾何学的なフォルムが特徴で、シンプルながらも個性を引き立てます。
メンズ・レディース問わずお使いいただけるユニセックス仕様。
日常にアートの輝きをプラスする、特別な一品です。
この作品は、ハンドメイド作家がひとつひとつ手作業で丁寧に作り上げています。
【素材】メタル、レジン
【サイズ】絵画部分:約1.1×2.6cm
【取り扱い方】
・水や汗などの水分に長時間触れることは避け、乾拭きをおすすめします。
・レジンの表面部分は傷つきやすいので、引っかき傷などにご注意いただくと長くお楽しみいただけます。
・金属部分が変色した場合、重曹で拭き取っていただくと綺麗になります。
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
<美術コラム>
=抽象絵画の先駆者 ワシリー・カンディンスキー=
ワシリー・カンディンスキー(1866-1944)は、世界で初めて純粋な「抽象画」を生み出した画家として知られています。色彩と形の調和を探求し、視覚だけでなく音楽や感情までも表現しようとした彼の作品は、今なお多くの人々を魅了し続けています。
色と形で奏でる“見えない音楽”
カンディンスキーの作品は、具体的な形を描くのではなく、色彩や線、幾何学的なフォルムを組み合わせることで、まるで音楽を聴いているかのような感覚を呼び起こします。彼にとって、絵画とは“視覚の音楽”でした。例えば、赤は力強さや情熱、青は静けさや精神性を象徴すると考え、色の響き合いを大切にしました。
《自らが輝く》──光とエネルギーの表現
代表作のひとつ《自らが輝く》(1924年)は、まさにカンディンスキーの色彩理論と構成力が際立つ作品です。鮮やかな色彩とダイナミックな形が調和し、まるで音楽が奏でられているかのような印象を与えます。この絵からは、自己の内なる輝きやエネルギーが溢れ出すような力強さを感じ取ることができるでしょう。
バウハウスとカンディンスキーの影響
カンディンスキーは、ドイツのバウハウス(デザインと建築の総合芸術学校)で教鞭をとり、色彩理論や造形の研究を発展させました。彼の理論は、現代のデザインや建築、さらにはファッションやプロダクトデザインにも影響を与えています。
カンディンスキーのアートを日常に
カンディンスキーの作品は、美術館で鑑賞するだけでなく、ファッションやインテリアにも取り入れやすい魅力があります。色と形のバランスが洗練された彼のデザインは、アクセサリーや雑貨として身につけることで、日常にアートのエッセンスを加えてくれます。
カンディンスキーの描いた「見えない音楽」を、あなたのライフスタイルに取り入れてみませんか?
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
【ギフトラッピングについて】
ご購入者様全員に無料ラッピングを致しております。
ショッパーをご希望の方は有料でお付けできますので、オプションの「ショッパー」からお選びください。
【転売について】
こちらの作品を転売される場合は以下のルール厳守をお願いいたします。
①出品される前に必ず商品のご購入をお願いします。(無在庫販売禁止)
②「春日ナナ」の作品であることを明記してください。
③本作品および写真の著作権は春日ナナに帰属します。もし、ご自分の作品として販売しているのを発見した場合、著作権侵害で通報させて頂きます。
ご不要になりました作品につきましても、メルカリ等のフリマアプリで転売していただいて結構です。
上記のルールを厳守の上、出品をお願いいたします。
ご不明点等ございましたら、下記の連絡先までメールをください。
連絡先:kasuga.customer@gmail.com
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°。・:+°
【ミュージアムショップ春日】
"世界の名画アクセサリー専門店"
小さな美術館へ、ようこそ。
美術愛好者が手がけた、美術愛好者向けのハンドメイドアクセサリーを中心に扱うショップを運営しています。当店の商品は、美術館巡りの際の特別なお供やアート愛好者への贈り物として大変喜ばれています。
30代の主婦が一人で切り盛りしており、お客様に心から楽しんでいただけるよう心を込めて製作しています。
インスタグラムでは、絵画の解説記事も積極的に投稿しています。アートの素晴らしさや背景を深く理解してもらいたいという思いから、私自身が感じた魅力やエピソードをお伝えしています。詳細な絵画解説は以下のリンクからご覧いただけます。
[春日ナナ@美術解説の人]
https://instagram.com/nana_artlover
お店の商品やインスタグラムの記事を通じて、アートの素晴らしさを共有し、美術愛好者たちに新たな発見と感動を提供しています。是非、ご興味がありましたらお立ち寄りください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,500 税込